SuperGODの裏頁

スーパーごっど & _| ̄|○<駄目人間 (「中の人」なんて居ない!!!)


お賽銭を投げる。★スーパーごっど★




スーパーごっどの”マスゴッド ”キャラクターできました♪

mixから式姫の庭にも参戦中。
Yahoから戦国IXAにも参戦中。


yahooショッピングでお買い物楽●天でお買い物 amazonでお買い物



  • ★トップに移動★
  • ★七夕ネタに移動★
  • ★めんだこちゃんに移動★
  • ★ネットゲームの罠に移動★
  • ★コスプレちゃんたちに移動★
  • ★アキバでネタ探しに移動★
  • ★ミステリーサークル<的様>に移動★
  • ★かなまら祭りに移動★
  • ★ネイチャーアクアリウムに移動★
  • ★9に移動★
  • 【15秒バージョン】
    <font size=1>FLASHのプラグインをダウンロードしてください</font>
    (18禁)日本最大級の会員数を誇る本物の出会い!ハッピーメール

    スポンサー様


    平塚八幡宮逝ってきた。

  • ★トップに移動★


  • って、ヲイ!いきなり『ドラゴンボール』ネタですかい!?
    今日の暑さでは、これくらいのコワレは仕方無いな。
    うむ。

    では次に・・・。


    あぁ、おっちょこちょいなので仕方ないよね。

    と言うか、そもそも、七夕の七飾り(お飾り)の意味は

    (1)紙衣女子の裁縫の腕が上がるように
    (2)巾着お金が貯まりますように
    (3)投網豊漁になりますように
    (4)屑篭整理、整頓、物を粗末にしないように
    (5)吹流し織姫のように機織が上手になりますように
    (6)千羽鶴家族が長生きしますように
    (7)短冊字が上手になりますように

    であり、「短冊」には、中国の五行説から、赤・青・黄・白・黒 (日本では黒→紫としています。)

    色の短冊に「文字を書くことで学問や書道の上達」を願った飾りです。

    ・・・つまり、「何を書こうが勝手」なのだろうけど。


    アパート経営ですねー
    高値で売れたらいいよね♪
    遺産の整理かな、大変だなぁ〜って、こんなの願うなよ






    ぉゃ?奥の短冊が、なにやらアブナい感じが出とる。



    な、な、な、な、

    なんじゃそりゃあ!
    境内に響く駄目人間の叫喚。

    流石にコメント出来ない!

    おカネを納めて、短冊祈願してるんだよね?

    神事なんだよね?コレ!

    もはや、祭りの根本が歪んでしまったものです。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


    気分を入れなおして・・・。
    平塚七夕祭りのムービーです。
    きらびやかな七夕飾りと、
    観光客でにぎやかな商店街の雰囲気(「ふいんき」だと変換できない)を
    お楽しみください。



    ★めんだこちゃん

  • ★トップに移動★


  • 大人気の メンダコ ¥100 という激安で発売されました!!!
    神奈川県に生息を確認


    驚異のとびはね率
    1000%!!
    初めて見つけた時は
    写真撮影だけで、買わずに帰ってしまったが、
    案の定、後からじわじわ・・・
    ぐぉぉぉ・・・すげぇ気になる。
    「見たら買え!」 が鉄則ですね。

    神奈川県に生息を再度確認


    最初に見つけた場所では、すでに片づけられてしまっていたので
    散々探し回って、見つけました。
    POPのパターンが違って、飽きさせませんね。
    TOP100円と表示されてるけど、
    ハンドルには200円と表示されてました。
    どっちなんだよ!?

    物欲に負け、
    100円入れて、ぐるぐる・・・がしゃん。

    やったー!ピンクでたー♪
    大きさ比較、直径は・・・20センチくらいですね(ブハッ)

    取扱説明書です・・・ぃゃ、飼育方法です。
    体長は約20センチって書いてありますよ。
    おかしいですね。500円玉が直径20センチなのかも知れませんが。(ブハッ)

    説明書裏の右側に
    「遊び方」と書かれているのですが、文字が遊びすぎで読めません。

    ★まどかマギカオンラインが2周年を迎え・・・。★

  • ★トップに移動★

  • あのゲームはそろそろ、放置しようかと検討しつつありますが・・・。
    サービス終了前に、お気に入りのショップを紹介しておきます。
    月々3000円もあるなら ☆小銭を集めてこれか
    これを買うのです
    11月に届くというマッサージチェアーでくつろぎながら、癒しの空間を作りましょう
    お部屋の雰囲気(←ふいんきと入力するとなぜか変換できない・・・)が
    とっても楽しくなりますよ!
    なお、こっちは ☆過去ログ
    もう手に入らないのが悔やまれますね。
    わちしはリトルバスターズのキャラデザインがかわいかったので
    クド&鈴カーテン☆ を飾っています。
    採寸無視して一番でっかいやつをオーダー
    ぷにぷにふっくら、まんまるぺたんこ・・・かわいい・・・。
    ケットで買わずに、ネット再販でゲット、チキンですね。


    カント―のゲーセーンでゲットした腕時計
    景品の作りにしては、結構しっかりしています

    レイドイーターとか・・・
    スゲェ珍しい画面。



    2周年記念BOX
    キャンペーン期間
    9月2日の17:00〜9月16日10:59迄
    キャンペーン終了時点での、配布状況をキャプチャー。

    当選確率等の公開はされておらず不明だが、
    配布するつもりがないことが明白
    「コンプリートガチャ」 と呼ばれる、詐欺的経営方針で、
    商法違反の可能性が高い行為を繰り返している

    戦国IXA

    長期間の人気の割にちょっと、マンネリ。
    レア度の低い武将がゴミでしかないむなしさを感じますね。

    お金をじゃぶじゃぶつぎ込んで、レアリティ最高の武将だけ揃えて突撃するだけ。
    作業ゲームになってしまっているので、だんだん考えなくなっていきます。
    それぞれの武将が持っているドラマが全く反映されない。
    個別スキルも部隊スキルも、より強いものはお金で買う(コンプリートガチャ)。
    デスペナルティさえお金で何とでもなる。
    「基本無料」とデカデカと書かれているログイン画面からは、
    コンセプトが離れた感じがします。
    6か月ごとに、保有キャラクターと、ウェブマネー(上限あり)以外の情報がリセットされるので、
    辞め時があることと放置者が消滅するのは一部評価できる。

    式姫の庭

    他ユーザと競う要素は、「討伐地回数」、「稽古」、「イベントランキング」などがあるが、
    そんなの、ムキになって上位を目指すユーザが一部しかいない不思議。
    庭に古い池が〜・・・のオープニングがあったような気がするが
    箱庭つくりを楽しんでいると、中心の「池」を消滅させることができる。
    課金しても、簡単にはクリアできないクエストなどもあり
    物語性も乏しいためどこに向かっているのかよくわからない。
    しかし、ユーザーは「全国チャット」「同盟チャット」
    で、自作のイラストなどを発表する場にむかっているような気がする。
    また、ユーザーはユニークスキルを持った紳士が多いため
    まれにみる人生相談と、紳士の社交場の役割を果たしている。


    「式姫草子」や「かくりよの門」のスピンオフだと思って
    まったりプレイするのがいいかもしれない。
    高価な課金くじ(コンプリートガチャ)は存在するものの、
    お金かけなくても、イベント報酬などが充実していて遊べる要素は多い。


    ★コスプレちゃんたち★

  • ★トップに移動★
































  • ★アキバでネタ探し★

  • ★トップに移動★



  • やってきました秋葉原!ここ、日本最大級のカオス街
    電波な街だけあって、放射能的な何かをビンビン感じます。

    スカウターで計測すると、
    戦闘力は・・・27万だとっ!!


    さておき
    アキバに来たら、まずコレで水分補給!
    超聖水ッ!!

    自動販売機には当たり前のようにラインナップされ、
    場所によっては「全部ドクターペッパー」という販売機もあるというが。
    ドクペ? ドクパ? どっちでもいいや。
    ”_| ̄|○<駄目人間”氏もオヌヌメの飲料なので購入してみた。
    あと、オナカが空いたら仙豆 じゃなかった、 オデン缶でしょうか・・・。

    マズイから買わんが・・・。





    萌え炎上はアキバの「華」
    アキバだけに萌え萌えなわけですね
    わかります
    にぎやかな街だけに「赤い車」も続々と集まってきます。



    メインの大通りから交通規制まで始まって誰のイベントが始まるのでしょう



    しゃれたデザイン
    おそろい帽子半被着込んで列に並ぶ
    マニアックアイドルイベントですかね






    (実際は建物内の図面を確認し、突入経路を判断しています)


    せり上がり舞台の演出まで・・・。
    はしご車の登場
    ムービーで撮影、↓の動画で紹介しています



    ちょっ・・・
    ごっど氏の撮影ポイントにグイグイ割り込んできたデバガメくん
    デカイ撮影機材を見せびらかしにアキバ入りしたのでしょうかね
    我々の動画撮影にフレームインの依頼などしていません
    カメラの価格は知らんがデカブツ見せつけたいだけなら邪魔です
    お帰りください


    煙も炎も外部からは見えませんが、萌えと電波の影響でダンジョン化した雑居ビルの火災は怖いですね



    アキバでは、年の初めに
    福袋ならぬ鬱袋という販売があるとは聞いていたが
    シーズンを無視して不幸袋など、3年分の不幸を詰めて売るとは・・・。

    何か大量に用意してあるけれど、
    「誰が買うんじゃ?」と思っていたら
    あっという間に完売してしまいました。

    このセンスのなさ、中身が気になる・・・。
    1080円ネタを提供できるのならば
    買っておくこともやぶさかではなかったなぁ
    やはり 「見たら買え!」 が鉄則ですね。

    パソコンショップのエリアで
    謎ガチャを見つけてしまった・・・

    ラインナップは、ふむふむ・・・
    ハズレても、極端に落ち込むものはケーブル(1)とアダプタ(2)くらいだろうか。

    オレは、手札(財布)の200円を生贄に、デッキ(ガチャ)から特殊召喚!
    いでよ!シェンローン・・・じゃなかったシークレット!!

    ごっどぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉッ!!!

    気合の入った”_| ̄|○<駄目人間”氏がコインを投入!
    (周りにお客さんいないからって、いきなり寸劇とか、はしゃぐの止めて)

    ぐるぐる、がしゃん


    ・・・

    お!4番、充電ベースか!アタリじゃねぇか!!
    さっそくレジで商品引換

    税込で2000円くらいの商品でした。
    あのラインナップでは、一番有用かもしれない。
    一撃で引き当てる能力・・・
    これが、ごっどの理力なのかッ!!


    接客がメイドやメイドで賑わう
    アキバ某所に、こんなものがオープンしました。

    いかがわしさ大爆発

    体育倉庫で
    にゃん♪にゃん♪ ぱふ♪ぱふ♪ ・・・だとっ!!

    日本でのブルマは20世紀までに絶滅したのではなかったのだなぁ・・・。
    だが、こんなところで生ブルマで生ビール飲み放題できるほどの度胸はないぞ・・・。





    105円30%引が・・・ががが!価格破壊なのでしょうか?
    当然誰も手を出しません。
    ひょっとしたらツッコミ待ちだったのかもしれん。

    ★山梨県道志村★

  • ★トップに移動★

  • 道志村、道志温泉より山奥に進むと、滝の上部に
    「的様」と呼ばれる、天然の ミステリーサークルがある。

    急流に耐えながら真上から撮影する。
    岩に浮き出たは巨大ではないが
    自然にできたとは思えないくらい美しい円形を描いている。

    清流の激しい流れに曝されても、
    しっかりとした◎が浮かび上がっている不思議な一枚岩。

    近くまで行ってみたけど、
    結構急流なのと、すぐ滝になっているので
    しっかりとした安全策を講じないと、とても危険です。

    的様のある様子を、ムービーでご紹介


    実際に立ち寄ると、自然の不思議な芸術に感動します
    帰りがけに立ち寄った温泉は、
    古椿・・・じゃなかった、
    紅椿温泉であります!
    プー クスクス

    ほれほれー、古椿と一緒に入るでありますよー♪
    (ネタのためとは言え式姫人形っぽい何かを持ち込む勇気はないな・・・。)


    ★かなまら祭り★

  • ★トップに移動★

  • 神奈川県川崎市の川崎大師駅前にある、若宮神社(金山神社)での祭礼


    かなまら様を祀るかなまら祭り
    毎年4月最初の日曜日に開催されることになっています。
    祭りの開始を楽しみにした多くの参加者(!)で、とても賑やかです

    川崎大師商店街を練り歩く巨大な大漁旗




    これ アレだよ
    ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲
    だよ

    ・・・
    じゃなかった
    オカマやニューハーフの皆様が担ぎ上げる ピンクのおちんちん神輿
    「エリザベス」は圧巻


    境内では
    かわいらしい処女巫女少女たちが、素晴らしいおちんちんの舞を披露してくれます

    ごちゃごちゃ考えない、たのしい物は楽しいのです
    ムービーを見て ↓ 祭りの開催日には参加しましょう!



    ★ネイチャーアクアリウム★

  • ★トップに移動★

  • 20p小型水槽レイアウト















    癒され動画 ↓ をお楽しみください


    ★一過性のネタ★

  • ★トップに移動★